新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は1が6つも並ぶ日なんですね。
犬の日は、11月1日だそうで、
でも 家は2匹ともうるさいから 今日だね。
このところずっと雨のコットン地方です。
数日前 ちょこっと晴れた日、コトシルを外に出すと
コットンは 大好きな ひなたぼっこと ボーっとする時間。
コットンは こんなひとときが 大好きなんです。
せっかくなので、カメラを持ち出し 親ばかショット!
なかなかカメラの方を向いてくれないので、
私も座り込んで、ゆっくり撮りました。
過去にも『空飛ぶお耳がありました』
写真のお勉強会として やっぱりモデルはワンコじゃなきゃ!と
いうことで、コトシルに~って 無理な訳です。
で この子に来てもらいました~
ぬいぐるみって結構するんですね、 これは安かったけど
大きさがちょうど良かったので、ポチしちゃいました。
これから 活躍してもらわないとね。
でも・・・
いいおっちゃんが これ持って、外歩くの 抵抗あるな~
こっちが叫びたいよ~ 11・11・11
皆さんの処にも 行けてません。 ごめんなさいね。
きっと しばらくはこんなぺースになってしまうと思います。
今日は 私の居る写真クラブの『山川写楽クラブ』から
キャノンをお使いの方に
プレゼントがあります。

以前会員の方が使っていた EOS7 フィルムカメラです。

これを キャノンのオーナーで、 フィルムカメラを使ってみたい!と
思う方、欲しいかたは、 ご連絡ください。
(メールフォームに 送り先、お名前、電話番号をお忘れ無く 願いま~す)
キャノンのHPにはすでにデータが残っていませんでしたので
こちらとこちらご覧下さい。

EOS7のボディだけです。 レンズはご自分のをお使い下さい。
あッ でも 35mmですので、
APS専用レンズをつけると ケラレると思います。
トイカメラみたく 画面の4隅が少し暗くなると思いますが、
トリミングを前提に 撮影すれば、APS専用レンズでも使えます。
できれば35mmフルサイズ用の レンズを付けて下さいね。
全て正常に機能していますし、比較的綺麗です。

今更 フィルムカメラですが、 デジタルで写真を初めた方には、
新しい 挑戦になるかもしれませんね。
応募の条件は、 1回でもかまいません。
『コットンの居る風景』に コメントを下さった方が 応募できます。
このまま ドライボックスの肥やしではもったいないので、
使ってみようと思われる方、遠慮なしに応募してね!
抽選で1名様に差し上げます。
旧ブログはこちらから
ASO BOW会 九州地区です
オフ会の日程のみ決まりました。
10月10日(日)
どうぞ 皆さんの 『こんなところで逢いたい』とか、『こんな事したい』
などの企画案を募集致します。
どんどん メールフォームから ご連絡下さいませ。
どうぞ宜しくおねがいします。
コットンとシルクが 仲良く並んで写真に写るのは、
おやつの時や、ご飯の時。
普段はこんな風に並びません。
って そんなイイコじゃありません!
これッ!
『フェルトドッグ *Mitten*』 の るるさんの作品です。
るるさんも 夫婦犬を制作するのは、初めてだったそうで、
すごく楽しみにしていたそうです。
オーダーで、家の子を制作するにあたり、
大変多くのやりとりをして下さいました。
その お仕事に対するるるさんの 前向きな取り組み方は
すばらしいです。
お陰様で、 こんなに かわいい コトシルJrが出来上がりました。
今現在 コットンとシルクは、ボサボサ状態。
一日置きに、水遊びをするので、とても 撮影に耐えませんので、
Jrと一緒の写真は、カットしてからにしたいと 思います。
8/1のカットが待ち遠しいです。