新しい記事を書く事で広告が消せます。
同じようにブログにUPしたので、
細かく分かれていますし、長いです。
これは 普通かな
家でラムシャブを食べると言っていたが
実際は そんなことは 少ないらしい。
TVはちょい 大げさみたい。
ちょっと残念。
確かに うまい!
南北の生活の違いをたのしみました。
除雪機なんて鹿児島には無いもんね~
ピリッと 旨かった!
みごとなスケジュールでめいっぱい楽しむ事が出来ました!
最高のおもてなし 嬉しかったです!
皆様 お世話になりました。
旧ブログはこちらから
北海道地区チームでは いま オフ会の企画を立てています。
北海道にお住まいの方、GWに遊びませんか?
詳細はこちらからです。
やっと ASO BOW会 九州地区のバーナーが出来ました。
東京、北海道と 続き、 九州も宜しくお願いします。
まだ 企画だけの段階ですが、 ASO BOW会だけに 阿蘇あたりで
オフ会が出来たらと思って居ます。
どうぞ 皆さんの 『こんなところで逢いたい』とか、『こんな事したい』
などの企画案を募集致します。
どんどん メールフォームから ご連絡下さいませ。
スタートしたて ですので、まずは バーナーから。
順次 案内していきたいと思います。
どうぞ宜しくおねがいします。
あごの下が黄色いのは
健康の為に 食事に含まれているウコンの色が付いたそうです。
このリリーのおかげで、
嫁さんは、犬好きになる事ができて、
今の コットンとシルクがいる訳です。
今は眼もやっとぼやけて見えるだけ、 耳は、殆ど聞こえない様ですが、
食いしん坊で、元気です。
18日には、鹿児島に帰ります。
日曜日午後より、 大分県の両親の所に来ています。
中津名物の 鳥のから揚げと
鳥のてんぷらを堪能しています。
私だけ 申し訳ありません。
明日にでも レポートいたします。
コットンのパパより
旧ブログはこちらから
北海道地区チームでは いま オフ会の企画を立てています。
北海道にお住まいの方、GWに遊びませんか?
詳細はこちらからです。
やっと ASO BOW会 九州地区のバーナーが出来ました。
東京、北海道と 続き、 九州も宜しくお願いします。
まだ 企画だけの段階ですが、 ASO BOW会だけに 阿蘇あたりで
オフ会が出来たらと思って居ます。
どうぞ 皆さんの 『こんなところで逢いたい』とか、『こんな事したい』
などの企画案を募集致します。
どんどん メールフォームから ご連絡下さいませ。
スタートしたて ですので、まずは バーナーから。
順次 案内していきたいと思います。
どうぞ宜しくおねがいします。
本日は記事の代わりに ニュースです。
『麻呂犬写真館』の麻呂さんから、事件の事を知り、
今日は このことを掲示します。
以下、麻呂さんの記事です。
千葉県の検見川浜から稲毛海岸にかけての海岸や、その周辺地域で白い粉状の毒物や毒入りの餌が撒かれ、多数の小動物が死亡 している
という内容の記事が掲載されています。
このエリアは、麻呂犬たちもよく行く花の美術館のある公園や海岸も含まれています。
少しでも被害が出ないよう転載させていただきます。
みなさんもご協力いただけると嬉しいです。
以下、転載します。
かなり不愉快なご連絡です。
千葉県の検見川浜から稲毛浜近辺で
以前から白い粉状の毒物や毒入りの餌が撒かれ
たくさんの小動物が虐殺される事件が多発しているそうです。
海岸近くにある海浜病院脇のグランドに毒入りちくわが撒かれ
お散歩中のワンちゃんが亡くなったそうです。
ご家族のご心痛を思うと・・・。
ご近所にお住まいの方は気をつけてください。
犬に関しては、ノーリードにしない、拾い食いをさせない。
また小さいお子さんも、手を離さないようにして
なにかを舐めたりしないよう注意してください。
その辺りの海岸は、メッセでのドッグショーの帰りに立ち寄ったり
稲毛海岸に隣接する公園でもドッグショーの開催があったりしますし
ワンちゃん連れも、とても多いところです。
もしよろしければ、みなさんのブログなどでも
注意を呼びかけていただけませんでしょうか。
被害を広げないために。
悔しいことに、犬が命を落としたといって
警察が積極的に動いてくれるのかというと
そうでもなかったりしますよね。
警察にお勤めの方に訊いてみたところ、
「警察が動いていないわけはない」とのことでしたが
検挙には至っていません。
もし、毒物らしきものを発見したら
動かしたり、洗い流したりする前に
○現場の写真を撮る。
○ビニール袋などに保存する。
もし、被害に遭ってしまったら 取り乱してしまうと思うのですが
吐寫物なども保存しておくほうがいいそうです。
その際は、取り扱いに十分注意してください
そして被害届けを出してください。
こんな卑劣なことをする輩が、一刻も早く検挙されますように!
以上です。
本日はこれまでです。

にほんブログ村
旧ブログはこちらから
今日の『いなり~ず』のご報告
白が東京の友人宅に行くことになりました。
黄色が指宿市内のすてきなお家に行くことになりました。
レディースの問い合わせもありました。
皆んな決まると嬉しいな。
今日は迷子犬の記事です。
すでにご存じでしょうが、迷子の報告です。
どってぃ~さんのブログ を転記しますので、皆さまのご協力をよろしくお願いします。
知り合いの方のトイ・プードルが昨日いなくなってしまいました。
ブログで、紹介していただける方は、転送をしてくださると有難いです。
また、群馬の知り合いの方がいたら、その方にも連絡していただけたら
有難いです。
まだ、4ヶ月ですので遠くにはいっていないと思いますが
見つかっていないのでお願いします。
2月14日(日)午前11時ごろ
散歩の途中でリードを着けたまま逃げてしまいました。
種類:トイ・プードル
年齢:4ヶ月 (2009年9月生まれ)
体重:2キロ
毛色: 茶色
性別: メス
名前: しおん
逃げてしまったときにつけていたもの
首輪は黒に赤いビーズ、赤い花が着いています
リードは、緑色
黄色の洋服(セサミストリートの青い蛙がついています)を着ていました。
いなくなってしまった場所
群馬県前橋市駒形町六丁目韮川付近
トリミングをしたばかりです。
見かけた方、似た犬を見かけた方、保護をしてくださってる方は連絡をください。
TEL:09054468223
些細な情報でも良いのでお願いします。
今日はご報告だけです。
コメ欄は閉じておきます。
旧ブログはこちらから
所用で お出かけしますので、ブログはお休みにします。
また月曜日位から投稿しますね。
いなり~ずは今、新しい飼い主さんを募集中です。
コトシルの子供でも良いという、向こう見ずな方
メールフォームからご連絡くださいね。
コメント欄は閉めておきます。